2007年から

毎年同じ病院で受けていた

婦人科検診

(子宮頸部・体部)




今年で18年目 

2025.7.3  検診へ  ニコニコパー




18年通ったその病院が

建物の老朽化により居住市の

市立病院と

合併が決まってます




合併後の病院オープンは

2027年 後半

でも、一足早く来年の3月には

全ての診療が終了との事

赤字対策もあるんでしょうね




なので、

毎年7月にがん検診の私は

今年が最後




18年前に乳がんでの

タモキシフェン服用による

体がん予防でした

そうしたら

大きな筋腫も見つかって

それも一緒に診て貰うことに

なったのが始まり



この18年で筋腫も縮小し

体がんの前兆も全く無かった

でも昨年は何故か細胞診で引っかかり

組織診までしたんです

組織の結果は

「全く異常なし」でした



細胞診は何だったんでしょうはてなマーク

不思議です




主治医からは

今年の検診で異常がなければ

来年からの検診は

大きな病院じゃなくても

市の「子宮がん検診」で

良いからねと云われてました




そして、結果通知が今日届き

「異常なし」の判定




主治医の言われるように

来年からは市の

「子宮がん検診」に変更します



調べたら65歳以上は  無料

有り難いですね✌️😊



18年間お世話になった主治医

定年を超えても頑張ってた主治医

この病院が終わる時に俺も終わりや…

と言ってた主治医


18年間 有り難うございました飛び出すハート