主人と母の面会へ行って

きました



入館の際の必須事項

手洗い、うがい、検温を済ませたら

施設の方が母の部屋へ案内して

下さいました



南向きの1階



仏壇もテレビもベッドの反対の壁面に

意外と違和感なく収まってました



驚いたのはその横にある

でっかーーーーい冷蔵庫(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!



母が弟から聞いた所

これが一番小さかったらしい



この冷蔵庫たくさん入るのよ~と

中を見せてくれました

ホント! 何でも入りそうアセアセ アセアセ 



食べ物の持ち込みは

その時に食べる分ならいいですよ

とは、聞いてました



でも、今回は初めてなので

今月の父の日にあわせて父には

造花のお供え花を仏壇に



お花が好きな母には

生花のプチブーケを洗面所に

それぞれ飾って花束



この日は  5/14  の入所から

ちょうど3週間後



お風呂は週2回



最初は洗って貰ってた様ですが

今は体も頭も自分で!!

滑らないように

見守りだけして貰ってるそうです



ご飯も美味しい、良く眠れる、

少し体重が増えたよ〜と喜んでました





90歳でも

身だしなみに余念のない母

写真撮るよ〜って言ったら

お気に入りの服に着替え始めてデレデレ




ヅラ(カツラ)も被ってるんです

おでこのヅラ

ちょっとズレてますよ〜〜アセアセ笑




マイペースで我が道を行く母



取ってつけたようなヅラに

笑かして貰った

良いキャラしてるわぁ〜



家にいる時より生き生きしてるよ

良かっね^_^



もう一つ

お部屋にクローゼットがあったんです

それも結構大きなクローゼット

だからお部屋にタンスが

無かったのねニヤニヤ




今日はバナナ

次回は水と干しブドウがご所望滝汗



笑かして貰った一日でした