家からそう遠くなく
車を手放しても
公共交通機関を使って
行ける所
そして
『合祀』での供養が
出来る所
何れ「そこ」に入る私達も
「ここなら」
と気に入った所
夫婦で候補を上げながら
最終的に
今日納骨したここに決めました
私達には
少しでも早く
そして負担を掛けずに
息子に引き継いでやりたい
事情があります
実は息子の長男にあたる孫を
3歳の時に
病気で喪うという辛くて哀しい
経験をしました
今、生きていれば11歳
小学校五年生です
墓じまいがこんなに遅くなり
息子夫婦にも亡くなった
孫にも
長い間可哀想な思いをさせて
しまいました
今回、こちらの墓じまいが
終わったので
これからは
息子夫婦が住み
孫が生まれて育った場所で
息子の代からの
供養をしてくれたらと
願ってる私達です
今日、納骨回向(エコウ)供養を
阿弥陀堂に於いて
お経を上げて頂きました
今月の内には
お骨を合祀塔に納めて
頂けるそうです
行きたくなった時に
いつでもお参り
出来ます
近いって本当に有り難いですね
墓じまいのブログを
長々と書かせて頂きました
今まで皆様に孫の事を
お話し出来ていなかったのは
息子夫婦を思っての
私の気持ちでもありました
この機会に
きちんとお話しが出来
これからは
私も
前に進んでいけそうです
お付き合い下さった皆様
本当に有り難うございました🙇
お線香を頂き
帰宅して早速焚きました
優しい香り^_^