真冬に受けた
昨年の国保特定健診
血圧が高くて
何度も計り直す事になり
もうゲンナリ

だから今年度は
絶対春に!と決めてましたが
他科の検査予定など
色々入ってきて結局今になった

今週から急に寒くなったけど
真冬よりかはまだマシ

血圧も昨年ほど酷い数値は
出なくて ホッ
この日一番感激したのは
心電図での事
乳がん罹患から
何度も心電図は受けてきました
右側を全摘している影響で
肋骨が丸見え
まるで「洗濯板」の様な
私の胸
電極は貼っているのか?
挟んでいるのか? は
分からないけど
肉が無く
肋骨丸見えの胸だから
挟まれたら痛いんです



というか…挟めない
今まで…無理に挟まれ
それでも
大丈夫? 痛くない~?
なんて
言葉をかけてくれた
看護師さん
一人も居ませんでしたが
この日の看護師さんは
違ってたんです
ここ挟んで痛くない?
少し痛そうやから
テープで留めてあげるわ!って
言って下さったんです
今までどうしてたの?
と尋ねられたので
数分の事だから
痛くてもずっと我慢してました
と言うと
次からは遠慮しないで
言ってね、と…
見かけない方だったから
新入りさんかな
患者の思いや気持ちを
言わなくても察して貰える方に
出会えて嬉しかった♡
結果は
次回の診察

何もない事を願ってる
その次回の診察日が
来ました
血液検査も基準値内
心電図も《正常範囲内》
メタボ判定は《非該当》
嬉しい結果 ^_^
又ガンバロ