今朝の9時半の事です
ウォーキングをしようと
マンション玄関を出た所で
おとやんのスマホに特養から着信📱
義母、今朝の朝ご飯
(メイバランスとお茶200cc)を食べ
体温と血圧を計った後
ヘルパーさんが呼びかけたり
手を握ったら握り返してくれる
その反応を看ながら
毎日の体調を確認している
らしいのですが
その反応が…今朝は特に弱く
握っても握り返してくれなかったり
呼びかけても
無反応だったりしたので
救急車を呼びたい!との
連絡でした。
慌てて家に戻り😱💦💦
着替え
特養に向かって出発🚙

その途中、
受け入れて貰える病院が見つかり
そちらへ向かいました。
そこは2年前の2月
義母が脳梗塞を発症し救急搬送され
3か月間入院した病院
病院に着いたのが10時半
そこには特養の生活相談員に当たる
方が居られて
待ち合いで合流しました
特養の方が言われたのは
今朝の変調も
救急車が到着してストレッチャーに
移る頃には徐々に
普段の様子に戻ってきたけど
これからの事もあるので
念の為に
搬送させてもらったと。
お礼を述べてバトンタッチし
私達が付き添うのでと…
特養に戻って頂きました
一通り検査をしてからDr.からの
説明があると聞き
救急待ち合いで延々と待ち😵😵
そして、12時半
やっと義母が寝ているベッド脇に
呼んで貰えました😵💫🥴
2時間後です💦
CT・MRI・血検・心電図・超音波
フルコースで検査して
出た結果は
今回、新たな脳梗塞は無し
二年前の脳梗塞も特に変化無し
血液検査も悪い所無し
今回の変調がもしかしたら
痙攣から来ているのかも?と
調べたり特養の人に訊ねてもみたが
それも…無いようなので
一過性のものかも、と
だから今日は帰っていいですよ
入院の必要は無いです
でした😊
その後、
着てきた服に着替えさせて貰って
特養から迎えに来た車で
義母特養に、私達は自宅へと
帰りました
その時点で14時半
お昼も食べずにいたから
お腹が空き空き
🥴😵💫
脳梗塞の再発も覚悟していたから
正直ホッとした
義母のバイタルモニター
血圧の上だけちょっと低いけど
後は良いね
今日はベッドの脇で
顔を近付けて声掛けしてあげれたー
手も握ってあげられたー
足もさすってあげられたー
お義母さんの肌
子供の肌みたいに美肌でつるつる✨
まだまだ元気でいててね
義母の記録として残します
2022.9.28
お読み頂きありがとうございます
