JR吹田駅の線路わきにある
アサヒビール吹田工場

コロナで一時見学を休止していた
工場見学が

「アサヒビールミュージアム」に
名前を変えて春に再開していた。



工場見学大好き夫婦の私達
これは行かねばと
予約を取って行ってきました🚃



受付を済ませ
指定時間までロビーで待つ🍀


ツアー所要時間80分(ツアー+試飲)
試飲時間は20分・お一人2杯まで
おつまみの提供は中止になっていました
食品の持ち込み不可








最初に通されたシアタールーム
企業ムービーを観たあと
ライン見学へと進む



凄い速さで充填されていく缶ビール
見ているだけで目が回りそう😵‍💫😵‍💫



 
奥の箱詰めラインに流れていく
缶ビールと
吹田で製造されている商品




ツアーの最後はみんなが
待ってた
カフェテリアでの試飲


1人2杯迄という事で
ラインアップを見ながら
うーーん🤔🤔
悩みまくった私達🤭



決まったら商品名が書かれてる
サーバー前に並ぶんです😁




おとやんは「マルエフ」
私は微アルコール「BEERY」ビアリー
これは瓶ビールで出てきた☺️



やっぱりここのビールは
出来立ての味ね✌️😊




普段飲めない私も
微アルコールだからでしょうかね
この「BEERY」瓶
一本飲んじゃいました🍺




そして
おとやん二杯目は
スーパードライのエクストラゴールド
泡アート仕様で😁



クリーミーな泡じゃなければ
綺麗に描けないらしい


ビールを注いだ後
機械にセットし10秒で完成
食用インクでの印刷だから
食べても安心みたいです😄

舌や唇は青くなったけどアセアセ



20分なんてあっという間ね
もう次のグループが
ツアーを終えてカフェテリアの
扉前で待っていた😅



はい、
みんなそそくさと退散😁😁
見学ツアーも終了




楽しかった〜
そして!なんと言っても
美味しかった
😅アセアセ