以前のブログで
コンサート当日に裏方の仕事を
手伝いに行くと
投稿しましたがそれが今日でした。
お手伝い志願者が1人増えたので
その人と2人で参加
14時からの開演なので
12時半に集合して仕事の
説明を受ける
私達2人は受付係に当たって
整理券(無料チケット)に
名前と電話番号を記入してもらい
列の方に誘導する仕事
これを
開演時間(14時)まで受け持ち
その後
3階まで急いで上がり



指定された場所の客席ドア係の
仕事を終演(16時)まで
会場内と外側扉に1人ずつ立って
歌唱が終わったタイミングで
出入りをお願いし
ドアの開け締めをする係です
このドア係の仕事は
ずっと前からありましたが
新しい仕事として
*整理券への連絡先記入
*手指消毒・検温
*整理券を各自で回収箱へ
*プログラムは手渡しからそれぞれ
で取ってもらう…など
が加わり
コロナ禍の今だから
出来る限りの感染防止策を
取っての開催になっていました。
3年振りの開催で
お友達やご家族も待ちに待った
この日
客席数380人の
小さなホールですが終演まで
ほぼ満席


今回の出演者の皆さんは
やっと発表の日を迎えられ
喜びも一入


私は久しぶりに生の歌声を聴いて
コーラスって
やっぱり
良いなぁ〜♡って



感じた一日でした
長々とお付きあい頂き
ありがとうございました




