1ヶ月半毎に
コレステロールの薬を
貰いに受診している内科CL
🩺
昨日は片道30分かかる
クリニックまで
歩いて向かいました

先生から変わりはなかった?と
何時もの問診😁
ないで――す!! と
何時もの答え😄
そして、
はい手を出して。と
何時もの血圧測定😅
先生に測ってもらう血圧
最初の頃は
ものすご――く高くなって
毎回緊張してる?って
聞かれたけど
最近はそれもなくなり
数値も落ち着いてきました。
最近は緊張してる?
の変わりに「うんうん」と
言われます🤭🤭🤭
その血圧
毎日手帳につけ始めて一年が
過ぎましたよ
こんなに続けられるなんて
自分でもびっくりデス😱
一年続けたから
見えて来る事もあって…
暑い夏の頃より
寒い季節は
高い数値になっちゃってた😅
みんなにその通りって言われたわ。
上がり下がりはあっても
自分の血圧値が見えて良かった。
頑張った甲斐がありました😄
そして、次回診察は
5月24日(火)
朝食抜きでの血液検査💉
が入りました。
また気をしめていかないと

2年に一度
(今年が改定の年)
診療報酬▪調剤報酬の改定があり
薬価の一部も改定されてます。
4月1日からです
この位の下げ幅なら
調剤に関して薬にかかる
『薬剤料』の
点数は変わらないですが
下げ幅が大きければ『薬剤料』の
点数が下がるので
支払い額が下がる事もあります。
(1点 × 10円で計算するから
点数は少ない方が支払い額が少ないよ)
今回は大幅な改定があった
みたいで😣😣
これからも益々厳しくなる予感
ホント嫌ですね🤣
いつも読んでいただき
ありがとうございます



