2/5(土)
ワクチンの副反応がやっと抜け
接種前の体調に戻りました
2/3(木)
接種した当日寝るまでの記録を
記した記事です
↓↓↓
↑
これ以降の記録です
2/3(木)・23時
布団に入るも眠れません



布団の中でどんどん身体が熱くなり
身体中の関節がキリキリと
痛み始め

だから…痛くて熱くて
益々眠れない



2/4(金)・3時
トイレに起きるも身体中の
関節の痛みで思うように歩けない



(まるでロボット歩き
)

こんな副反応は1・2回目には
無かったので少し怖くなり
布団には戻らず暖房をつけて
リビングで朝まで過ごす事に
私の様子を察して主人も
起きてきました。
(いやいや、主人は起こされたと言ってますが)
体温 37.9℃
身体中が痛い😖💥
解熱剤を飲もうとは思いましたが
そう高熱でもないのと空腹時という
こともあり
朝ごはんの後に服用する事に
夜中の3時から
テレビショッピングを
主人と二人でボ~と見てました

2/4(金)・8時
体温 38.6℃
身体中が痛い😵💥
朝食後 解熱剤1回目服用
・12時・
体温 37.0℃
関節の痛みが少し和らぐ
昼食後 解熱剤2回目服用
・18時・
体温 36.9℃
関節の痛みは昼間と同じだが
身体中の痛みから手や脚など部分的な痛みに
変化してきた
夕食後 解熱剤3回目服用
2/5(土)・8時
トイレで起きる事もなく
朝までぐっすり眠れる





体温 36.3℃
体温も平熱に戻り
関節の痛みもすっかり消え
副反応が全て抜けた感じです。
確か1・2回目で投稿した
ブログには
関節痛の事は書いていなかった筈
だから今回初めて経験する
副反応

副反応には個人差があるので
なんとも言えませんが
交差接種をしてみて思った事は
発熱と怠さなら
まだ我慢出来なくもないですが
それにプラスしての関節痛は
しんどかったです

今回、モデルナは
副反応軽減の為に薬剤は規定の
半量での接種らしいです。
(半量でも効果は変わらずとニュースで
言ってましたが…)
私が一番気にしていた脇下リンパ節
の腫れは
前回2回目の時(ファイザー)には
みられましたが
今回(モデルナ)ではみられませんでした。
良かったです

そして、モデルナアームと言われる
ものは??