こんにちは

今朝の「毎日ことば」は
クリスマスイブ
一日全体を指して使われることもあるが
本来は、12月24日の聖夜
また、そのに行われる祭りのこと。
だから
「イブの夜」と言えば夜が重なった事に…
それは、
言わないのだそうです。 




いえいえ
私、そんな事は拘りません😅



イブは朝イチ買い物
昼から少し歩いて
帰ってからXmasケーキを
食べる予定なのです😋




昼ごはん後
ショートコースウォーク走る人


いつもの川沿いを歩いていたら
獲物を狙ってじっと見つめる
「アオサギ」に遭遇😳😳


一瞬で魚を捕まえ

食べてしまいました🤯🤯

びっくり

こんな光景は初めて





これもまた、自然の摂理ですね😬





そして、
あるものを探しに
「ローソンストア100」へ


こちらはウォークコースを
少し外れたところ
ちょっと足を伸ばして向かう




少し前に

テレビで紹介されてたおせち

12月25日より

発売らしいからチラシだけ

貰ってきました。




ちょっと気になってて😅😅


なんと昨年230万個販売って
100円おせち人気なんですね😳




はい、やっとXmasケーキが
食べられます🎄


「抹茶のモンブラン」
抹茶が濃くて美味でした
ご馳走さま😚😚





最後に本来の意味のイブ
それは
大好きなフィギュア祭り⛸️

みんな頑張ってね✨✨




皆さま
素敵な聖夜を🎄🎄



今日もお読みいただき
ありがとうございますチューリップ紫チューリップオレンジチューリップ黄