こんにちは
おかやん♪です。


いつも見に来て下さり
ありがとうございます☘️☘️



コロナが心配で受診を控えていた
春から夏。
そろそろ大丈夫だろう。
と思いながら行かず仕舞いで
ついに秋になってしまった……。




幾らなんでもこれではいけないと
今週は焦って病院廻り_(^^;)ゞ




眼科、皮膚科、と廻ってきました




白内障術後1年経過の眼科では
また少し濁りが出てきましたね。と
言われ驚きましたが、
手術した後も人によって濁りは出て
くるみたいと聞いてまぁ納得。
濁りが酷くなれば今度はレーザー治療
になるらしい。




皮膚科には右足親指の爪に黒い線が
現れ、次に左足親指に、そして右手親
指にも、、、凄く薄いものの
何これ?って受診


見た感じではメラノーマなどの悪いも
のではないとの事。
では原因は何か…は。
春から始めた足の爪白癬菌治療薬の
影響も含め普段服用している薬、体調
など色々あるとの事でこれですよ。
とは言えないので様子見に。

まぁ、悪いものでは無いとの所見で
ホッとした😅




後、
乳腺外科は毎年受診月の11月に
予約をしなかったので来年4月に定期
検査の予約を。
これも半年遅れに😅😅




今年は職場の健康診断も行われて
いません。



やっぱり今年は無いのだろうか、、




しないのだったら個人で受けようか。




テレビコマーシャルで健診受診率が
低くなっていると言っていた。
安全策ちゃんと取っているから
受診してくださいと。。




あのコマーシャルがきっかけかな。