こんにちは
おかやん♪です。


いつも見に来て下さり
ありがとうございます☘️☘️


2~3日前より鼻水、鼻づまり、くし
ゃみが止まりません。

喉も痛くなく熱もないのに風邪の様な
症状です。

でも、風邪でもアレルギーでもないの
です。


季節の変わり目の今頃
毎年このような症状が現れるようにな
ってきました。
もう、7~8年前からかな?


今まで気にもしていなかったのです。





少し前までの高い気温が急に2~3日
前より冷え込み朝晩と日中との温度差
が激しくなってきたからでしょうか。


今年は特に酷いようです。



寒暖差アレルギー
ちょっとググってみたらこれは通称で
正式病名は「血管運動性鼻炎」
って言うみたいです。

★温度差によって鼻が過敏になり
鼻粘膜が腫れる事でくしゃみ▪鼻水
▪鼻づまりが起こるらしい。

自律神経のバランスが崩れ身体の調整
機能がうまく働かず鼻の血管が過敏に
なると書いてありました。



だからなんですね( o´ェ`o)


寒い所から暖かい所、その反対でも
温度差が起これば必ず鼻水が出ます
外ではポケットティッシュが離せませ
ん(^_^;)))



気を付ける点として

★下半身を冷やさない
★マスク😷で冷気を遮断する
★朝起きたら自律神経を目覚めさせる
為に体を動かす→室内を軽く歩く


そうなんですね(^_^;)))


先ずはマスクと下半身温めから試して
みます(^○^)