こんばんは
おかやん♪です。
いつも見に来て下さり
ありがとうございます☘️☘️
本格的な暑さになる前のお墓参り
自宅より1時間以上車を走らせて向か
う霊園は山の中にあり夏は暑く💦
また、冬場は雪が降るため
普通の

タイヤでは行けません。
(我が家、雪道走行出来るタイヤなんて
持ってないので😥😥)
なので、
暑くも寒くもない季節に行きそびれた
ら年一回になる事もしばしば、、、
今年は何がなんでもこの季節に行かな
きゃと今日お参りしてきました。
アレ❓
なんだかいつもと違う❓❓
墓石の正面上に置いていた線香立てが
線香が燃え残ったまま玉砂利の上に
転がっていた😲
昨年買って持っていった「花立て」が
無くなっていた😲
スッポリ収まる筒状の花立てが売って
なくて上の部分が広がった筒半分しか
収まらない花立てを仕方なく買って
持っていったのでした。
なぜ、無いの❓
なぜ、落ちてる❓
もしかしたら、、、
昨年の台風21号で飛んでいった❓❗
えっ、まさか、、、❓❓
お供えの花は花立て無しのまま差し
込んできた。
水が張れないからこれは直ぐに枯れち
ゃうけど仕方がない😩
線香立ては壊れていなかったので
綺麗に洗って今日は下に置いてきま
した。
何でこうなったかは分からないけど
ご先祖様が「もっと来てくれ~」って
言ってるのかも😂😂
ご先祖様~ごめんなさい🙏