教育評論家の中井俊巳の著書:男女別学で子供は伸びる!を読みました。

成長過程で男女に違いがあることは分かっていて、女の子の育て方の本とかを何冊か読んだことあります。しかし、男女別学の環境のメリットがこんなにあるとは知りませんでした。

世界的に色んな先進国での成功事例が書かれてありますが、残念ながら現在の日本では男女別学の良さが理解されてないそうです。高い教育費がかかる限りがある私学でしか環境がないのが現状ですね。

女子のやり気を起こさせるためには、
1.今の自分が頑張ればできそうな「目標」を決めさせてる。

2. 小さな目標を達成したら褒める。

3.目標達成の成果をビジュアル化することでやる気が維持できる。

4.スモールステップの学習で進める。

5.プロセスをこまめに褒める。

6.自分は大切な存在だとまわりの人から認められ、自分でも自覚できることが必要。

この本を読んでから益々女子中高一貫校に興味が湧き出てきましたおねがい