●紫外線による光老化にご注意を

こんにちは!
abckのRieです(o^^o)

私が小顔矯正の資格を持っていて、エステティシャンだったということで、こんな記事を書いてみました。

ただ今3月。
三寒四温というのを最近実感します。

これからお花見する方もいらっしゃると思います。



{5388EC8E-84B4-4A73-9A4D-C79FF30824BA}



お弁当持って〜、シート持って〜☆

よーし、忘れ物はない!

レッツゴー(*≧∀≦*)

……してはいけません!!

帽子、被りましたか?

女子なら、アームカバーは?

ちゃんと日焼け止めやお化粧はしましたか?

え?
男だから日焼け止めはしない?

ダメですダメです!

あとでとても後悔しますよ。 



{BDAD61E9-0D7C-4A92-BE13-C221B0C922A8}



何に後悔するの?

それは…しみ、たるみ、しわができるということ。

これは、太陽の光の紫外線が原因です。

数分〜数十分の短い時間なら、ビタミンDが生成されてお肌にいいのですが、長時間紫外線を浴びると、しわなどになってしまい、最悪皮膚ガンになってしまいます。

この紫外線による皮膚の老化を光老化といいます。

だから女性はもちろん、男性であれ、老けて見られたり、病気になってしまうと困りますので、しっかり紫外線対策をしないといけません。

気をつけてほしいのは、室内にいるから大丈夫という考え。



{3EE7CE77-6B9F-433B-8B81-6258AFC7847C}



窓から紫外線、降り注いでますよ!

窓で紫外線はシャットアウトできません。

普通のカーテンでも紫外線は通り抜けてきます。

では室内にいる時、はたまた外出する時どうしたらいいの?

詳しくい対策は次回お伝えしたいと思います。



{6CB564D4-3F9A-4162-9E39-90412596A01C}



4月15日(日)御茶ノ水LIVE決定!



友だち追加
{4C26453A-B193-4E6A-B50D-05B8E5D41B6E}



abck(エイビック)
suguru & Rie
Facebook→こちら
Twitter→こちら
Instagram→こちら