緊張と発作 | あしあと日記

あしあと日記

20歳精神疾患患者です。
現在妊娠中。



こんばんは


夜分遅くの更新ですが


昨日は高校生の時初めて
アルバイトしたところのオーナーさんと
そこと一緒に掛け持ちしてた
居酒屋の店長さんと3人で食事をしました

まさか繋がってたのも知らず…
仕事の紹介等色々話をしたんだけど


私の精神的な体調が悪い事など
店長は事情を殆ど知っていて
当時もそれでも良くしてくださった
大変お世話になったのですが…


店長から聞いた話は
ゆったりとした夜に2時間程度
できる日に無理なくどうかなっていう話で
進んでたのだけれど…
オーナーさんといざ話しをしたら
「時間はお昼!週4.5日だからね。」
ええええ?!話と違う!!!!!

ってなり…
オーナーさんからは何故か説教を…
「病院や薬に頼ることは良くないって
わかってるの?戦争で生死を彷徨うような
辛さより貴方は幸せでしょう?」
「貴方は被害妄想が激しいだけなの
病院で完治というよりは働けばコロッと
治るものだから頑張ろう」

うん…?うん?!www
その後号泣でした

凄く悔しかった部分が沢山あって
「私達はそういうところ理解してます」
と言いながら病院行くことへの否定。

中途半端な理解はとても辛い。

話している時はただパニックになって
どの意見が、誰が、正しいのか
分からなくなって過呼吸になってしまい
ご迷惑をおかけしました。

緊張で発汗が酷く震えが酷く
カバンを膝の上で抱えても抱えても
落ちて落ちてそこからオーナーに指摘…


だから、私はこのような症状が突然出ます
と申し上げました。
すると「パニックになりそう…なる…って
マイナスに考えるからなってしまうだけ、
私は大丈夫って思えばパニックにならない」
と…。


今は処方された薬とカウンセリングが
生活の一部として私の中にあるので
それを崩すと精神的コントロールが
上手に出来なくなるので。

いつかは薬に頼らず生活をしたいけど
今はこの生活をすることで
自分を保てていたので
それすら否定された気分になりました。


病院だって私だって
完治に向けて時間はかかっているけれど
それに向けて来ていたのに
私は何か間違えてたのかどれが正しいのか
それすら分からなくなりました。


その辛さやイライラを
今まではリスカや薬に当ててきました。

リスカがしたい薬が飲みたい生きたくない

私の口癖です。

彼氏が支えてくれる部分もあり
以前よりは落ち着いていると思います

リスカをしたくなったら
手を噛むようにしました。
それでも周りは進歩したねと褒めます。


2.3年前のリスカの跡が
白く目立たなくなりました。
跡がくっきりあった時は
安心する反面曝け出す事が出来ず辛かった…
でも目立たなくなって
嬉しい反面落ち着かなくなりました。

私自身、自分の行動、感情が
何なのかよくわかりません。

でも生きたいって思う瞬間が増えました
私は彼のために生きよう。
私はぶーちゃんの分まで幸せになろう。

些細なきっかけかもしれないけど
私にとってはとても大切なものです。


発作はいつ起こるか不安で
最近夜泣きが酷かったりもして、
明日から温泉旅行なのに
発作が起きないか…夜泣きをしないか
心配になってきました。


今日はカウンセリングなので
この出来事を話したいと思いつつ
ここでも書かせていただきました。


人それぞれ感じ方受取り方が違うので
むやみに踏み込まれるのは
良くないなと思います。