こんにちは!
見に来てくださってありがとうございます![]()
今日は久しぶり&2回目の
ジムのプログラムのヨガに行って来ましたー![]()
ジムは一年前から入会しているんですが、
2~4月だけ結婚式前ということでしっかり行ってただけで
それからは週1いくかいかないかくらいでした。
もっぱら軽く筋トレ→ウォーキング30分だけだったんですけど、
せっかく月会費払ってるし
プログラム(ヨガとかエアロビとか)も行ってみたいなー![]()
と思ってました。
でも!
私、決定的にヨガに通い辛い点があって…
それは
身体があり得ないくらい硬いこと
昔っから本当に硬くて…
体育のペアで行うストレッチでは
皆が開脚してペアの子に後ろから押してもらって柔軟している中
私のペアは「あすかちゃん、硬すぎて前に進んじゃう」と困り果てていました。
分かりますかね!?
まず開脚が90度も開かない
→前に倒れることできない(横から見ると私は普通に座ってるくらいの角度にしか前に倒せない)
→ペアが背中を押す
→横から押す形になるので前へズリズリ進む
![]()
整体に行くと、
「こんなに硬くて日常生活支障ない!?」
「これほど股関節硬いとあとで苦労するよー」
「こんなに硬い人珍しい」
「ここに来るどのおじいちゃんおばあちゃんよりも硬いね!(なぜか嬉しそうに)」
言われ放題![]()
そんなわけで、ヨガは辛いんですよ。
まず「前に足を伸ばして座ってリラックスしましょう」の時点で
脚ぷるぷる。
リラックスって何??
というわけで、夏に気まぐれで一回行って挫折してしまいました![]()
でも…
でも私だって柔らかくなりたい!痩せたい!健康になりたい!!
(そして妊娠したい!!!)
ということで、
日々のストレッチとヨガを習慣にすべく
今日行って来ました。
うん。
私一人だけ常にぷるぷるしてました。
先生に「呼吸!もっと呼吸!」とひたすら
言われていました。笑
だって、ポーズ決めるのには全身全霊をこめないとその姿勢にならないし!
そうすると呼吸なんてどこかへ置いてきてしまう!!
でも、呼吸って本当に大切なんですよね。
私はヨガ終了後、激しい頭痛に襲われました。
少ししたら治りましたが。
脳が酸欠になりかけたみたいです(笑)
呼吸!!大事!!
でも、
いつも使わない筋肉を使ったからか
頑張った達成感からか分かりませんが
なんだか終わったあとはすっきり気持ちを良かったです![]()
スポーツが好きな人はこのスッキリ感が好きでやっているのかしら
(27歳にして初めて知る)
出来ないから無理って言っててもしょうがないし
身体は柔らかくした方が良いし
続ければある程度までは絶対柔らかくはなるんだから
ヨガ、頑張ろうかな
と思いました![]()
