長年大学・JBLの試合を見ている方ならご存知かと思います。



西塔佳郎   


福大大濠→大東文化大→JBLパナソニック




実際にプレイを見たことはないんですが、、なんで気になったかは同じ大東の竹野さんの先輩でもあるし、月バスに取り上げられた選手だったから注目してました。


しかし、2008年をもって現役を引退された。2005~2008
驚いたのは、若いのに引退されたからだ。



25・26歳という若さで引退されたのが凄く驚いた。



大学時代にJBL選手で構成された日本代表に選ばれた実力の持ち主。
197センチというサイズ。



日本代表にも選ばれる程の実力のある人なのに、、





西塔さんに一体何が!!!




体力面で限界を感じるにはまだ早いので違う理由が?

人から聞いた話では、プレイングタイムをあまりもらえなかったんだとか、、。
引退理由が分からないので気になってました。





日本代表ですよ!




それ程の実力のある選手なので、
まだできるんじゃないか、、、
と思いましたが、


西塔さんに一体何が!!



引退を知ったときに、そう強く思いました。