34ドル~材料は後から貨車で来る
DJ-【NY原油先物】続伸、減産協調へ期待高まる
28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物は続伸した。ロシアと石油輸出国機構(OPE
C)の協調減産の可能性に期待が高まり、3週間ぶり高値で引けた。
NYMEXの原油先物3月限の終値は前日比0.92ドル(2.8%)高の1バレル=33.22ドル。電子取引(グローベック
ス)を含む高値は34.82ドル、安値は31.74ドルだった。
ロシアのノバク・エネルギー相は、主要産油国が低迷する原油価格の押し上げを目指し、2月の会合で減産を
協議する可能性があると述べた。
ロシア国営通信がこの発言を報じ、原油価格は日中取引で7%余り急騰した。
だが、OPEC関係者が緊急会合の開催は予定されていないとし、5%の減産提案はOPEC最大の産油国サウジアラ
ビアではなく、アルジェリアとベネズエラによるものだったと述べた。これを受け原油は終盤にかけて上げ幅を
縮小した。
-0-
Copyright (c) 2016 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.
28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物は続伸した。ロシアと石油輸出国機構(OPE
C)の協調減産の可能性に期待が高まり、3週間ぶり高値で引けた。
NYMEXの原油先物3月限の終値は前日比0.92ドル(2.8%)高の1バレル=33.22ドル。電子取引(グローベック
ス)を含む高値は34.82ドル、安値は31.74ドルだった。
ロシアのノバク・エネルギー相は、主要産油国が低迷する原油価格の押し上げを目指し、2月の会合で減産を
協議する可能性があると述べた。
ロシア国営通信がこの発言を報じ、原油価格は日中取引で7%余り急騰した。
だが、OPEC関係者が緊急会合の開催は予定されていないとし、5%の減産提案はOPEC最大の産油国サウジアラ
ビアではなく、アルジェリアとベネズエラによるものだったと述べた。これを受け原油は終盤にかけて上げ幅を
縮小した。
-0-
Copyright (c) 2016 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.