株、SQ予想 400万株の売買、10万株程度の売り越しか 4日推計  

2012/06/06 08:01  日経速報ニュース    1132文字  
 株価指数先物・オプション6月物は8日、特別清算指数(SQ)算出を迎える。SQ算出に関連した8日寄り付きの現物株式の売買注文は、「日経平均株価」型の裁定取引関連で採用1銘柄あたり400万株前後となりそうだ。差し引きでは10万株程度の売り越しと想定される。1日時点の建玉と4日~5日の手口をもとに主要証券会社の現物株の売買を推計した。
 SQ算出日の寄り付きに現物株の売りが目立つとみられる証券会社はゴールドマン・サックス(128万株)、ドイツ(67万株)、HSBC(31万株)など。一方、買いが想定されるのはモルガン・スタンレーMUFG(90万株)、クレディ・スイス(84万株)、野村(64万株)などだ。
 大阪証券取引所が開示している証券会社別の建玉と売買手口をもとに、ミニ先物のポジションやオプションのデルタ(先物に対する感応度、プラスの1単位が先物1枚の買いにあたり、マイナスは売りを示す)を合わせて計算した。
 先物の売建てやそれに相当するオプションのポジションは「先物売り・現物株買い」の裁定取引になっていると想定。この場合、SQ算出時には先物などが清算され、現物株には売りが出るとした。逆に先物の買建ては現物株買いにつながるとした。
-------------------------------
主な証券会社のポジション(推計)
日経平均先物6月物
クレディ・スイス        20995
モルガン・スタンレーMUFG  20047
BNPパリバ          17915
野村              14543
みずほ              9600
シティグループ        ▲ 7381
メリルリンチ         ▲ 7460
HSBC           ▲ 8198
ドイツ            ▲ 19882
ゴールドマン・サックス    ▲ 33927

ミニ日経平均先物6月物(通常の日経平均先物に換算した枚数)
ニューエッジ           8294
野村               5755
UBS              4383
ソシエテ・ジェネラル     ▲ 4363
ABNアムロ         ▲ 5950
バークレイズ         ▲ 6310

日経平均オプション6月物のデルタ(先物に対する感応度)
ドイツ              3940
ゴールドマン・サックス      3350
シティグループ          2828
BNPパリバ         ▲ 3898
ニューエッジ         ▲ 4330
野村             ▲ 4407
(▲は売り越しまたはマイナス)
〔日経QUICKニュース〕