非常に有益な内容だった。この手の番組にしては珍しい。評価したい。
検察サイドから堀田。小沢一郎サイドから江川が討論した。
堀田が日本の裁判が精密主義から客観主義に変わった初めてのケースと弁護。これまで細かな供述や証拠を検察に求めてきた。そこまで求めず、客観的事実だけで裁判官が判断する。石川の供述却下もその流れにある。欧米裁判では主流だ。それを小沢一郎は司法の自殺行為と怒る。
江川がそれでは白黒双方とも取れる客観的事実が裁判官の個人的心証で決まってしまう。石川が金を小口化して分散入金したのが違法献金隠しだったと、裁判官の心証で決まれば、別の裁判官は違法献金ならば石川は証拠に残る銀行入金はしないとも受け取れる。
続
検察サイドから堀田。小沢一郎サイドから江川が討論した。
堀田が日本の裁判が精密主義から客観主義に変わった初めてのケースと弁護。これまで細かな供述や証拠を検察に求めてきた。そこまで求めず、客観的事実だけで裁判官が判断する。石川の供述却下もその流れにある。欧米裁判では主流だ。それを小沢一郎は司法の自殺行為と怒る。
江川がそれでは白黒双方とも取れる客観的事実が裁判官の個人的心証で決まってしまう。石川が金を小口化して分散入金したのが違法献金隠しだったと、裁判官の心証で決まれば、別の裁判官は違法献金ならば石川は証拠に残る銀行入金はしないとも受け取れる。
