テレ朝に生。
民主執行部は不信任案賛同者は30人程度との甘い見方。
しかし、
1年生議員の4割が賛成に回る情報。
これに2,3回生が加算。
鳩山が会見し、意思表明の会見情報。
鳩山Gの一部は同調する。
社民党は欠席を機関決定。
可決の可能性が出てきた。
明日の13時の本会議まで多数派工作。
俄然、面白くなってきた。
なんでNHKはのんびりローカルニュース流してるんやろ。
特番組まんか。
党首討論は、賠償一時金を急げという谷垣の圧勝。
民主の若手もそう見たはずだ。
可決の場合、東電はストップ高だろう。
まあ、否決でも菅は通年国会でスキーム成立を言い出している。
どちらに転んでも、反動高は揺るがない。
恐怖を買えたものだけが、リターンを得る。