今朝の2001に海江田が生ででていた。
浜岡について、大阪府知事のガキがえらく持ち上げても、
なんとなく覇気がない。逆に評論家に攻撃されると、
臆していた。
海江田から菅に進言したという建前になっているが、
菅の人気取りに海江田も経済産業省も屈したとみて
間違いない。
かつて日本はABCD包囲網のもと、原油を求めて
大東亜戦争を決断した。
原油は近未来枯渇する。
そう、石油の一滴は血の一滴だと、
あの大敗戦に突っ込んでいった。
国家存亡のエネルギーを支持率向上の玩具にする菅や、
それに拍手喝采する馬鹿に怒りすらわかない。
この政権には、呆れるばかりだ。