ある掲示板で以下のよう、投稿した。
ファイナスではない。
ボクもその投機だよ
買いかぶらなくていい
ボクはこのような異常値はいずれ修正されると、
金銀原油に空売りかけている
この2日間、かなり苦戦をしている
潮目がかわればいいなあ
と、私益にすぎない
原油がこれだけ高いとやはり原子力。
日本人、ドイツ人の悪い癖で、
すぐに思いつめるのではなく、
安全性を高める教訓にすればいい
日高義樹という立派なフリージャーナリストがいる
ボクより年下の顔した米エネルギー長官に単独会見していた
「日本人は津波・地震で多くの死亡者を出した。原子力被曝では1人も死んでいない。日本政府、東京電力は必ず立ち直る」ーーーーとね。
アメリカは日本の事例を研究し、津波対策を強化するが、原子力政策は変えない。それが責任ある政治だと思う。
ドイツはめちゃくちゃだ。
買いかぶらなくていい
ボクはこのような異常値はいずれ修正されると、
金銀原油に空売りかけている
この2日間、かなり苦戦をしている
潮目がかわればいいなあ
と、私益にすぎない
原油がこれだけ高いとやはり原子力。
日本人、ドイツ人の悪い癖で、
すぐに思いつめるのではなく、
安全性を高める教訓にすればいい
日高義樹という立派なフリージャーナリストがいる
ボクより年下の顔した米エネルギー長官に単独会見していた
「日本人は津波・地震で多くの死亡者を出した。原子力被曝では1人も死んでいない。日本政府、東京電力は必ず立ち直る」ーーーーとね。
アメリカは日本の事例を研究し、津波対策を強化するが、原子力政策は変えない。それが責任ある政治だと思う。
ドイツはめちゃくちゃだ。
米エネルギー長官の大局観、長期、戦略的な見方を、
聞き飽きた「一義的に東電」に押し付ける菅は、
一国の政治指導者に烙印を押す。
早く小沢一郎に代わってもらいたい。
小沢を女性が嫌うのは知っている。
角栄流の集金、女の噂もかつてはあった。
しかし、今は有能ならば許す。菅は無能だ。
またドイツの原発政争は宮崎正弘先生を読むとよいであろう。
ここで書き出すと10時間かかる。