いつもお世話になっております。前回のブログで自分自身がドタキャンしていることを知ったTです。
送迎メンバーにLINEで欠席することを伝え、代表にも欠席メールしていると思っていましたが、メール未送信だったとは大変失礼致しました。申し訳ございませんでした。夕方に家族予定が変更となり欠席致しました。
今後は欠席メールを忘れずにしたいと思います。
立川にあるフットサルクリニックでは、AI搭載カメラでプレーを動画録画しているのでクリニック終了後、自分のプレーを動画でチェック出来るので良いですよ(^^)v
さて、6月18日は久々の4時間練習に参加。
初めはパス交換の基礎練習。次に偽ピヴォ当てのシュート練習。フットサルの基本戦術の1つであるL(エル)の動きからのセグンド。ディアゴナルからのシュート練習等。4時間練習だから出来る多岐に渡った練習(^^)
コロナ前の練習は、毎回こんな感じの練習だったなぁって思いながらプレーしていました(笑)
練習の後半(約2時間)はゲーム。
OSの練習で繰り返し行っているフットサルの基本プレーである足裏トラップやトンパ、コントロールオリエンタードやアラコルタに8(エイト)の動き等をなるべく多く出来るようにと意識してプレーしました。意識することが大切だと思いプレーしましたが、とても難しいです。ですが、意識するとゲームそのものが更に楽しくなりますね(^^)
練習の終盤は足がもつれてボールを止められない、蹴れない、走れない(笑)クタクタでした(^^;)ゲーム内で足を止めると、次の一歩が出ませんね〜。
ケガなく無事に4時間練習終了。いや〜キツかったけど楽しかった。
次回も楽しみです。
送迎メンバーにLINEで欠席することを伝え、代表にも欠席メールしていると思っていましたが、メール未送信だったとは大変失礼致しました。申し訳ございませんでした。夕方に家族予定が変更となり欠席致しました。
今後は欠席メールを忘れずにしたいと思います。
SNSも地元のフットサルスタジアムで開催される朝イチのフットサルクリニックによく参加しており、フットサルスタジアムがクリニックのことをSNSを挙げると『SNSを見たよ』と声をかけてくれる代表とクリニックのことをよく話ます。朝イチのフットサルクリニック➕OSの練習➕他の個人フットサルで色々と試しています。複数の個サルに参加しているおかげで多角的視点を学ぶことができ、プレーの幅が広くなっているなと実感できています(^^)
立川にあるフットサルクリニックでは、AI搭載カメラでプレーを動画録画しているのでクリニック終了後、自分のプレーを動画でチェック出来るので良いですよ(^^)v
さて、6月18日は久々の4時間練習に参加。
初めはパス交換の基礎練習。次に偽ピヴォ当てのシュート練習。フットサルの基本戦術の1つであるL(エル)の動きからのセグンド。ディアゴナルからのシュート練習等。4時間練習だから出来る多岐に渡った練習(^^)
コロナ前の練習は、毎回こんな感じの練習だったなぁって思いながらプレーしていました(笑)
練習の後半(約2時間)はゲーム。
OSの練習で繰り返し行っているフットサルの基本プレーである足裏トラップやトンパ、コントロールオリエンタードやアラコルタに8(エイト)の動き等をなるべく多く出来るようにと意識してプレーしました。意識することが大切だと思いプレーしましたが、とても難しいです。ですが、意識するとゲームそのものが更に楽しくなりますね(^^)
練習の終盤は足がもつれてボールを止められない、蹴れない、走れない(笑)クタクタでした(^^;)ゲーム内で足を止めると、次の一歩が出ませんね〜。
ケガなく無事に4時間練習終了。いや〜キツかったけど楽しかった。
次回も楽しみです。