はじめまして
今回初めてブログを書かせてもらう、練馬区民です。
さっそく12月11日に行った、通常練習について書いていきます。
場所はホームのわくわく、総勢15名集まった中で開催されました。
まずは当日の流れから。
1.ランニング
2.準備体操、ストレッチ
3.二人一組のパス練習
4.試合
といった感じで、いつも通りの練習内容です。
2時間と限られた中で、試合を多めにやりました。
それでもパス練習といった、基礎的なことをきっちり行います。
それが、オレンジソックスのいいところ。
試合では3チームに分けて、時間になるまでひたすら回していきました。
とにかくこの2時間は、あっという間に感じましたね。
最後に、OSの雰囲気について。
個人的な話になりますが、OSの雰囲気をとても気に入っています。
理由は、無理なく楽しく参加できるから。
雰囲気を言葉で表現するなら、フレンドリー・わきあいあいという感じでしょうか。
例えば、ミスをしたらフォローする。
いいプレーがあったらほめる。
こういった声がけだけでも、雰囲気は良くなるものです。
おかげでコミュニケーションが苦手な自分でも、毎回心地よい気分でボールを蹴れています。
ただフットサルをするだけじゃない、OSならではの環境はありがたいですね。
とにかくOSの雰囲気は素晴らしい、という話でした。
ではまた!