二回目の参加となる『トコロンピック』。 ひと月以上前からミーティングを重ね、熱い議論を交わし作り上げた、今までの『トコロンピック』とはまるで別物に生まれ変わった『トコロンピック』。それが4月16日、所沢市民体育館にて開催されました。音譜クラッカー

 

 

今回の『トコロンピック』、ハートハートプロジェクトさんとOSの初めての共同開催ということで、私、気持ちが入っておりました、いや、入りすぎていました・・・。その結果、十日ほど前にぎっくり腰に爆弾ビックリマークガーン 本番に間に合うか微妙な感じだったんですが、なんとか間に合い参加することができました。照れ まぁ、痛み止めを服用しながらですけどね・・・。てへぺろ

 

みなさまお元気ですか? 久しぶりの投稿になります、腰痛持ちのosmです。笑い泣き

 

 

 

『トコロンピック2017』当日、晴天晴れに恵まれ汗ばむくらいの陽気、だったとか・・・。

なにせ朝早くから集まり、夕方まで外に出る余裕もないくらいで、自身で体感しておりません。てへぺろ

 

スタッフは9時以降に集合。時計

9時に集まったのは、ハートハートさんから2人と、OSからは代表と自分の合わせて4人だけでした。

出来るところから準備を始めていくうちに、段々とスタッフも集まってきて、分担しながらの作業に。

今回はハートハート大阪支部(?)から、始発の新幹線新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前に乗って参加のスタッフもビックリマーク

愛されてるイベントですね。照れ

 

プログラム横に書く『トコロン』『コバトン』にこだわりを見せるぷっちょを横目に、準備が終わったのでスタッフのウォーミングアップに。

今までやったことがないというスタッフのウォーミングアップ。ウチの代表仕切りで30分ぐらいやったかな。ハートハートの皆さんには新鮮だったのでは・・・。ウインク

 

ウォーミングアップが終わりを迎える頃、ハートハート代表のタケさんが夜勤明けからそのまま登場ビックリマーク

今回は美人の奥様、イケメンの次男坊も参加。ちなみにナイスガイの長男はいつもどおり参加してます。爆  笑

 

ここらで時間も迫り、スタッフもほぼ揃ったので、ミーティングスタートビックリマーク

すると美人の奥様からスタッフに手作りマドレーヌクッキーの差し入れ!! これが激うまアップ(゚д゚)ウマー音譜

自分は仕事柄いろいろと頂き物をするのですが、その中でも抜群に美味しかったです。合格

ごちそうさまでした。照れ

 

美味しいものを食べると元気が出るわけで、ミーティングをさくさくっと軽快に終わらして、いよいよスタートです。ウインク

 

 

 

受付を開始するなり、続々と参加者の方々が。

ギリギリで参加申し込みの方も結構いらっしゃったようで、チーム分けに多少変化が生じましたが、そこは有能なスタッフたちが臨機応変に対応し、無事開会式に。ニコニコ

 

今回は『トコロン』が別のイベントに出張中なので、代わりといってはなんですが『コバトン』が登場ビックリマーク

『トコロンの方がかわいい!』『コバトンはなんか特徴がなさすぎる』『トコロンがよかった』とか、いろいろとディスられつつも、子供たちにはしっかり人気者に。爆  笑

 

今回の新しい試みの説明、大まかな流れをタケさんが話したあと、来賓の内閣総理大臣補佐官の柴山昌彦さまのご挨拶を頂き、そのあとまさかの『コバトン』の選手宣誓パーで『トコロンピック2017』の開幕。クラッカークラッカークラッカー

 

 

 

 

と、ここからが本番なんですが、長くなってしまったので、続きは次回に。

 

長くなりそうだなぁ・・・。

 

次回でも終わらないかもなぁ・・・。

 

 

どうか飽きずに最後まで読んでくださいね。

よろしくお願いします。お願い