こんにちは。

isoです。

710日、ハートハートプロジェクトさん12周年感謝祭に

参加しました。

 

わっちは

一部のハートキッズ(発達障がいの子どもたち)のボランティアをさせていただきました。

 

キッズは7人くらいで、スタッフのほうが多かったですね。

 

最初にスタッフ間で話しがありました。

 

まずは、子どもたちが自信を

もてるようになってくれると

いいな。(学校でうまく関係がつくれなくて自信が持てない子どももいる)

そのサポートが出来たらなと。

 

色々な遊び、ゲームをしましたね。

 

フットサルのゲームでは、

ゴレをやりましたが、

子どもにちゃんと、シュート

止めて下さいよ!と

おしかりをいただきました。


 

最後は、みんな、笑顔で

よかった、よかった。

 

反省会もしました。

 

自分も色々反省することは

ありましたが(^_^;)

 

こういう場があること、

若いスタッフの子たち

がいることに、

少しホッとしました。

 

みんな、やさしい。

 

2部はフットサルのゲーム

 

自分は写真のみで参加。



 

一言OSは強かった。

ようしゃねー。わら

 

結局、長くなってしまった。

 

したっけねー (^^)