久しぶりの書き込みのなりますosmです。
今日はあいにくの天気のためか、それとも師走の忙しさのためか、いつもより集まりが悪かった気がしますが、なんとか10人以上は居たかな。
初参加も2人。2人とも経験者のようで上手でしたね。ただ初参加の緊張もあってか、がんばりすぎたのか、途中で足にきちゃってましたね。(^_^;) 帰ってからしっかりケアしてくださいね。そして、またのご参加お待ちしておりま~す。(^-^)/
さて、練習内容にいきましょうか。
初めの一時間位は、私が雨で遅刻したためわかりませ~ん。┐('~`;)┌ きっと基礎練をしていたことでしょう。
その後は、とりかごを。少しづつ制限をかけたりしながら、変化をつけてやってましたね。
次は、3対2でピヴォの動きの練習。
人数が多くなかった分、色々と話ながらできたのはよかったね。(^-^)
どちらの練習も頭を使って、考えながらプレーをしよう!ってことわかったかな?
その後はゲーム形式。人数がギリギリだったので、間の休憩を長めに取りながらやってました。
チームも色々変えながら、面白かったですね。(⌒‐⌒)
結構へろへろになりましたが、いい汗かけました。
今年も残すところあと3回。
大晦日は毎年恒例のチャリティーフットサルです。
みなさん奮ってご参加ください。
それでは、風邪など引かぬよう、みなさん気をつけて。
また来週。(⌒0⌒)/