譲ってもらう家の床下は土間コンが
敷いてなく土です。昔の建物なので当たり前ですが。。
本来であればコンクリートを打設しますが、
手間もコストもかかるので、
透湿防水シートだけ張るか、
土をセメントで固めるか、
コンクリートを打設するかで悩んでます
断熱のために根太の間にスタイロフォームは
入れようと思いますが、
コンクリート打設、、したくないなぁぁ。。。
土が固まるセメント入りの土が
売ってあったりするので、
まずは、セメントで土がどの程度固まるか
100均でセメントを購入し、
セメントの固まり方を土を実験してみます。
缶は子供の粉ミルクの空き缶です

(写真右)土の上にセメントを振りかけて水をかけるだけ
(写真左)土とセメントを混ぜてから水をかける
何日か外に置いてみて様子をみてみます。
どれくらい固まるか楽しみです