昨日は、お久しぶりのお友達とランチスプーンフォーク

久しぶり過ぎて、近況報告聞くにも時間を要するので、わざわざ遠方にドライブ兼ねてランチに行くという笑




そして、タロットセッションを受けてくれる。

人生の節目節目に、セッションを依頼してくれるお友達。


わたしは、霊感とか、チャネリングとか、そういった能力は一切ないので、相談者さんの潜在意識をタロットカードを使って言語化するだけです。


だから、答えはいつも相談者さんの口から出てくる👄

何でこのカードなんだろう?と思いながら、カードのメッセージを伝えると、「分かる!」と相談者さん(笑)


そう、答えはいつだってその人の中にある。

わたしはナビゲートするだけ。

「わたしのカード、優秀なので…」と言う、わたしの決まり文句で、セッションは終わる笑


さて、今日の指針 No. 1145

行ってみよ〜う☝️


 TODAY'S
 
今日の指針 No. 1145


2022/06/17


【ワンドのエース】

逆位置



インスピレーションが湧かない・創造性を妨げる・休息が必要・燃え尽き症候群の原因となる散らばったエネルギー・自分に対する信念を強める


熱意や氣力が冷めてしまいましたか?


人間だもの

そんな時もあるよね?


「もう少し準備をした方がいいよ」

というお知らせかもしれませんし

少しマンネリ氣味なのかもしれません。


ゴールや目標が高すぎないか

チェックして

方向性を見直してみましょう。


あなたの中の炎は

消えていませんよ。




時には休息も必要合格

今日も、ご機嫌さんで❤️


・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚


わたしのタロットセッションは、いわゆる「当たる」とか「当たらない」では、ありません。



そして、冒頭でもお伝えした通り、直感以外の不思議な能力(見えたり、聞こえたり)は、ないので、前世で…だとか、いついつまでにこれをしないと…みたいなことは、分かりません。



そして、タロットで占える期間は、最長で半年先と言われています。

なので、「今の状態」から見た、最長半年先までの、「引き寄せやすい未来」をカードで「見える化」しているだけです。



そして、人間は「損得」で物事を考える人が多いので、AとBとどちらがいいですか?という質問も多いですが、相談者さんの中でどちらか答えが出ていそうな時は、その鑑定はお断りする「変な占い師」ですゲラゲラ



例えば、損をするようなことがあったとしても(何が得で何が損なのか分かりませんが)、やりたい方をやった方がいいと思っているからです。



その上で、やりたい方をやった場合の引き寄せやすい未来をカードで展開して、言語化はします。

未来は決まっていないので、どのようにも創造できるのでねウインク





そして、今日のカードさんが言うように、いつだって情熱で溢れてる訳じゃない。人間だもの。

だから、そんな時は、ちょっと休んだり、目標の見直しするのもいいよねっ♪ってことです飛び出すハート





今日も、ありがとうラブラブ

では、また…クローバー




お問合せはこちらをクリック