​在り方の本当の意味が
わかった気がしました❣️



これもよくある話で、
"わかったような気になっただけ"
というのがあるあるな話です



在り方はその人の本質の部分で、
"コーチとしての在り方"を
整えていくことの本当の意味を
今回のグルコンで理解できました



それは、言葉に表すことが
難しくて、感覚的なものに
近いというふうに感じています。



敢えて言葉として表すのなら…



 

その今の自分の姿は美しいだろうか?
表面的に繕ったものになってないだろうか?
振る舞いは堂々としていて、
態度や言葉が「あの人は素敵だなぁ」と
自分自身が思える私になってるだろうか?
自分のことが好きになれる自分だろうか?



そう思ったら

反省ばかりが頭に浮かんでくる私




"わかったような気になる"は

とっても危険⚠️




全ての現状が

今の私を表しているとするなら

ちょっとお恥ずかしい話です😭




でも、知っから大丈夫‼️

今から、この瞬間から

変えていけば良いのだ👍




変わると決めたら全ては整う




佳代先生に教わりました❣️