最近、ブログ書けてないRAID5です。
仕事が忙しかったのもありますが・・・いや言い訳はだめだな・・・
とりあえず対戦記っぽいこと書くぞ~
記念すべき第一戦はあの有名な主催者itachiさん、勝てるかどうか微妙だなぁ・・・
と思いつつ1試合目開始
ドラフト1試合目のデッキ
デッキ枚数:40枚
CRC:F70F1B06
炎:07 風:07 闇:08
無:18
Crystal - 14枚:35.00%
1 闇風の原石
3 闇炎の原石
3 風炎鉱
3 闇風鉱
4 闇炎鉱
Summon - 14枚:35.00%
1 大戦鬼
1 蛇型機械
1 炎猪
1 爆炎のゴーレム
1 黒騎士
1 メカファルコン
1 フレイムキャット
1 竜巻巨人
1 緑の小人
1 グレムリンの修理工
2 胡散臭いビッグフット
2 試作兵 甲
Sorcery - 6枚:15.00%
1 衰弱
1 暗黒力
1 重装備
1 耐破弾β
1 キルリアンのオーラ
1 車爆弾
BattleSpell - 6枚:15.00%
1 先制攻撃
1 点火
1 緊急進化
1 威嚇射撃
2 焼却
見てのとおり炎闇をメインとした除去多めのデッキ
クリーチャーが少ない(取れなかった)ので少しやばいかも・・・
1戦目・・・ 格闘僧の再生を忘れて突っ込んでしまい炎猪を無駄に死なせてしまう、さらにその戦闘で迅速な奇襲を使われ格闘僧は4/3・・・・ orz
もちろん結果は負け
2戦目・・・ 運良く蛇型機械に重装備を使うことができ、5/5後手が出来上がり、そのまま押し切る事に成功!!
バンプアップTUEEE
勝ち
3戦目・・・ 自分の場は爆炎ゴーレム、胡散臭いビッグフット・・・ 相手は風の壁、風神の下僕
相手は基本装備詠唱・・・ もちろん私は手札にあったもう1枚のビッグフットで基本装備の対象を自分に移す
そこから大量にあった除去と緊急進化でどんどん攻めてそのままビートダウン
相手のミスもあって何とか勝てた試合でした。
2-1で勝つことが出来たものの、自分の大きなミスが多くて恥ずかしい><
とりあえず今回のドラフトで分かった事は
・除去、バンプアップの重要性
・3/3以上は出るだけで脅威
・単属性の3シンボル以上は思ったより重い
このぐらいかな・・・
あともう少しいいカードが取れるようになったらなぁ・・・やっぱりドラフトは奥が深いや
それにまだまだ改善点はあると思うので気づいていきたいなぁ。
よし ドラフト予選突破に向けて頑張るぞ~