【クリユニ】英雄と自分のレベルの上げ方。研究と討伐の重要性。【part7】 | ねこめいの日記

ねこめいの日記

主にパズドラ、モンストのことについて書いてます。
他にもいろんなゲームをしていきたいです。
基本的に暇人です。
twitterもしています。⇒@nekomei_game

 

どーも、ねこめいです。

 

今回は英雄のレベルの上げ方とその重要性について書きたいと思います。

英雄のレベルがそんなに大事なのかと思うかもしれませんが、重要です。笑

まずはメインストーリーを見るために、新密度を上げないといけませんよね。

そして魔獣の討伐のためにも英雄を強くしておく必要があります。

英雄が弱いままだと討伐に無駄な時間がかかってしまい、効率よく国造りが出来ません。

 

そもそも、魔獣にも強さがあります。

 

ケンタウロスみたいな奴が画面中央にいますよね。笑

それが魔物です。

その魔獣を倒すことが出来れば採集する場所を増やすことが出来ます。

ですがそこは、そのワールド全体の共有の場所となるので注意が必要です。

木材がとれる場所となるのか、はたまた鉱石が取れる場所になるのか…。

そこはランダムですが、いずれにせよ、城下町を成長させていくうえではやはり、採集は必要とおなります。

なので有効かつ効率的な最終場を作るためにも魔獣を討伐することは良いことです。

そしてそのために、英雄を強くする必要もあるわけです。

 

そこでなんですけど、英雄の育て方にもさまざまな方法があります。

まずはガンガン討伐に向かわせて、英雄に直接経験値を与え、成長させていくタイプ。

地道で急成長というわけにはいきませんが、一番直接的でわかりやすい方法ですね。

 

続いてがこちら。

 

あ、、弓兵の訓練速度がレベル4なのがばれてる。。。笑

まぁいいや。。。笑

 

この研究の項目の中に魔獣に対するオーラの増加や、オーラの消費効率のアップなどがあります。

そこを研究していくことで魔獣に対して効率よく英雄を向かわせることが出来ます。

なので、ここのレベル上げもおろそかにしてはいけませんね。

 

ここで短いですが、まとめです。

英雄のレベル上げの方法は

・英雄を直接魔獣と戦わせる(なるべく多く)。

・研究を進める。

の二点ですね。

これは初歩的な初歩なので、参考になる人は少ないかもしれませんが、大事なことなので今回書きました。

僕みたいに英雄の研究をおろそかにすることはお勧めしませんよ。笑

 

次回はそうですね、、、兵力の強さと階級について書こうかなと思います。

 

ではまた、更新します。笑