こんばんは。カナダの高校は新学期を迎えたようです。ようやくサッカーアカデミーの試合があると言ってました。

去年の9月から学校が始まり、待てど暮らせど試合の話がない。やっぱりサッカーは試合が楽しい。練習のための練習なんて楽しくないですもんね。その後やっと12月から地元のサッカークラブチーム入り試合が出来るようになりました。入ったのが遅かったので3部リーグしか空いておらず。初めは「次のシーズンからはもう少し上を目指してみる。」と言っていましたが今のチームで友達も出来てすごく楽しんでいるようです。

高校の部活はすごく良い面もありますが、高校と切り離せないのでどちらかが嫌になると両方嫌になってしまいます。日本の高校生も選択出来るようにクラブチームがあればと強く思っています。

ちなみに半年分月謝+ユニフォームで44000円が会費です。週2回の練習と週末に試合があります。大好きな事が思い切り出来るというのは本当に幸せで、でもそれは当たり前ではない。そこはしっかりと理解してもらっています。

離れていてもやはり母親は口うるさくなるなぁと思いますが、そこだけは折れたくない。

「今ある環境は当たり前ではない。親ではなく全ての事に感謝してほしい」

ここはずっと伝えたい事ですニコニコ

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。