カナダの高校は今週から3月末までは春休み。
4月から新学期がスタートするようです。
「今日は天気が良いから日光浴。明日はバンクーバーの丸亀製麺行ってみる」と言ってたけどきちんとお金考えて使って欲しいところです。
付き合いも大事。そしてお腹が空く年代。分かってはいますが一ヶ月の交通費、通信費、間食、交際費で3万はいります。
友達はヨーロッパ人。例えばマックのセットが1000円だとするとドイツ人だと1/2感覚。500円ぐらい。なぜなら収入が倍なので。
ドイツにいる息子のバイトの時給は2000円。+最後にチップ1200円ぐらいもらえるようです。4.5時間働いただけで10000円稼げます。彼が働くのはブレーメンの日本料理店で最低賃金ぐらいです。
物価についてですが、例えば鶏のムネ肉。100gあたり140円。日本でも130円ぐらいします。意外と変わらない。
じゃあよく物価高いと言われますが全てが高いわけではないと言うことです。
youtubeで海外の物価高いみたいな動画みていましたが、全部じゃないなぁと。
でも間違いなく言えるのは給料は高いと言う事でした