【中国】「タピオカミルクティーを飲んだら気分が悪い」→材料は靴底と古タイヤと判明 店主「病気にならなければ何だろうと問題ない」
1: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:36:33.49 ID:Dsr24yRR0.net
タピオカミルクティーを飲んだらCTスキャンに無数の白点、材料は何と革靴や古タイヤだった!
専門家「健康被害は深刻」―山東省青島市

19日、中華圏で人気の飲み物「タピオカミルクティー」だが、飲み終えた後の胃をCTで撮影すると、
白いつぶつぶが映る事例が青島市で起きた。
2015年10月19日、新華網によると、中華圏で人気の飲み物「タピオカミルクティー」だが、山東省青島市
のある店でこの飲み物を飲んだ客の1人がCTスキャン撮影したところ、胃の中に無数の白点が映っていた
と山東広播電視台(テレビ局)が報じた。局の記者も同じ飲み物を飲んでCTを撮ると、まったく同じように
白い粒が映った。
青島東大腸胃医院の主任医師は、本来のタピオカはでんぷんを主原料とする健康食品であり、通常なら
消化・吸収され、こうした白い点が映るはずがなく、明らかな異常だと話す。市内のタピオカミルクティー店を
数店を取材しても、店員の回答は「でんぷんでできている」、「原材料はイモ」、さらに「分からない」など
回答は一様ではなく、ネット上では「それではこのタピオカは一体何から作られているのか」という話題に
注目が集まっている。
タピオカの卸元を訪ねると、店主は「原材料は病気にならなければ何だろうと問題ない」と話すが、
その後の調べで、ある店の店員が「工場で化学的に作ったものだ。変な話だが、革靴の靴底や
古タイヤからできている」と明かした。
専門家は、そのような材料の飲み物を飲むと、消化できず胃や腸に閉塞(へいそく)を起こす危険性が
高いと指摘。軽症なら気分が悪くなる程度で済むかもしれないが、手術で閉塞を引き起こした原因を
取り除かなければならなくなる恐れもあり、特に消化機能の弱い子どもや高齢者にとっては負担が
大きくなると注意を促している。

(翻訳・編集/岡田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000013-rcdc-cn
10: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:42:46.46 ID:JalV9Ffr0.net
せめて食えるものでやれよ…
28: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:49:33.70 ID:fheoUGt50.net
どうなってるんだ中国は
3: バズソーキック(熊本県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:38:48.98 ID:lF9fiFZu0.net
なにも信用できんなこの国は
4: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:39:22.34 ID:h3kSEMHc0.net
中国で食うなら、それなりの所で食うべき
7: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:41:28.78 ID:i7/4eWW20.net
タピオカに見えるように加工する技術がすごいw
12: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:43:46.94 ID:MdTJU0Dl0.net
>>7
いっそその技術を生かして食品サンプルの事業やればいいのにな・
16: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:44:52.04 ID:wgUT87HZ0.net
>>7
中国人が倫理感合わせもったらとんでもない発展を遂げそうだよな
49: クロイツラス(空)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:57:48.98 ID:D/2tlix/0.net
>>16
台湾とシンガポールな
あんな狭い国土と人口でアレですよ
中共万歳
185: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:29:18.20 ID:8lI8QDch0.net
>>7
いや、ミルクティーの中に入ってたら黒いゴムの玉入れただけでも普通タピオカだと思うだろ。
むしろ工業ゴムの玉なんて思うほうが異端の発想。
14: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:43:56.26 ID:fP7ojcaS0.net
結構あっちで飲んでたわ・・・
19: レッドインク(芋)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:10.58 ID:HsVYRFW+0.net
>>14
病気にならなければ何だろうと問題ない
38: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:54:21.50 ID:31zNj51N0.net
>>14
腸閉塞になる程度みたいだから
直ちに影響はないから大丈夫
20: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:50.41 ID:TkGZoR1I0.net
>>1
>店主は「原材料は病気にならなければ何だろうと問題ない」
こんなことがあっていいのか
21: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:51.35 ID:I9nZ9gNr0.net
>局の記者も同じ飲み物を飲んでCTを撮ると、まったく同じように白い粒が映った。
おいおい、あっちの記者は体張ってんな・・・
30: かかと落とし(三重県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:51:21.13 ID:FTE2NKnw0.net
なんで記者は飲んだんだよ、あほか
33: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:51:59.21 ID:djaIBn/W0.net
普通にタピオカ作った方が楽ジャマイカ
34: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:52:02.16 ID:dFWByzd50.net
中国ではよくあること
36: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:53:30.02 ID:jww44Vn40.net
タピオカパン!
43: トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:55:18.42 ID:UhGQsxjV0.net
古タイヤを加工するほうがコストかかりそうな気もするんだが
79: バックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:08:58.29 ID:XOqkkkwD0.net
まともな物をそのまま売るのが損した気持ちになるチャイナ脳
86: 雪崩式ブレーンバスター(富山県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:12:49.91 ID:zNAckRDg0.net
髪の毛から醤油作ったりタイヤからタピオカ作ったりある意味凄いんだよなあいつら
89: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:14:34.04 ID:+h5EMqb+0.net
コメもプラスチックの偽物が流通してたよな
91: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:15:00.78 ID:i1v2aVSk0.net
やっぱり中国に行ってはいけないな
93: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:15:31.98 ID:TwIxbFKi0.net
餃子に段ボール入れたり排水溝から食用油を精製したりタイヤからタピオカ作ったり
金儲けのためならバレなければ何やってもOKな風潮すごいよな
日本人で良かったよ全く・・・
121: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:31:46.30 ID:T5EEsI830.net
>>93
中国人は金の神様しか拝まないから
103: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:20:07.08 ID:jj9t4iVA0.net
何という手間のかかることを・・・
112: ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:27:00.72 ID:sXXUtLx00.net
段ボール肉まんっていつだっけ?ほんと進歩しねーなこの国は
118: キドクラッチ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:30:30.52 ID:+vjQHP7OO.net
餃子に段ボールと言い、中国は食品に食べ物以外を混入させる発想力がすごい
普通じゃない
普通ならタピオカがない→タピオカに似せた食品を加工する。だろ?
だが中国ではしない
ノーチョイスで食べ物以外を入れる
どう育ったらそんな発想をするようになるのか摩訶不思議
119: ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:31:12.08 ID:V1dEgfCY0.net
>「原材料は病気にならなければ何だろうと問題ない」
この時点で頭オカシイよな・・
120: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:31:14.64 ID:+PrVHJFa0.net
中国ってこういうことがあらるからなあ
125: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:34:22.04 ID:utp5DOdc0.net
タピオカ作ったほうが安いだろ……
135: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:36:57.53 ID:G3ar1anD0.net
もう中華街のタピオカミルクティー飲めない。
144: グロリア(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:42:59.81 ID:lWjnNeSu0.net
ゴムをタピオカにするコストの方がそのままタピオカ作るより高いと思うのだが
つか普通食べた時点で気付くだろ
175: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:17:11.46 ID:L8Bds5bv0.net
たしか偽者の卵とかも売ってなかったか?
しかも偽者作るコストの方が高いとかいう噂…
181: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:23:58.53 ID:3EGx8o7J0.net
>>175
中々おもしろいよな



197: ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:36:10.12 ID:tfNQiCh50.net
>>181
なにこれ釣りで使うワーム?
199: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:37:31.92 ID:QlN4W10K0.net
>>197
偽シラウオ
188: トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:31:14.94 ID:rwNC1s3i0.net
プラスチック米
排水溝油
ダンボール餃子
人毛醤油
ゴムタピオカ
トリコの世界でも食えないフルコースが出来るかも
194: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:35:33.73 ID:uXW6qpP50.net
まともな物が存在してないという信用は世界一だな
211: 毒霧(禿)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:49:51.41 ID:zcf3n/tg0.net
噛めない時点で気づけよwww
本物飲んだことないのか
150: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:52:15.02 ID:W17TbhUj0.net
何だこの国は、何を目指してやがんだよ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445834193/
http://hosyusokuhou.jp/archives/45816167.html
馬鹿なの?!
半島はただ単に技術がないだけで…以下略。
1: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:36:33.49 ID:Dsr24yRR0.net
タピオカミルクティーを飲んだらCTスキャンに無数の白点、材料は何と革靴や古タイヤだった!
専門家「健康被害は深刻」―山東省青島市

19日、中華圏で人気の飲み物「タピオカミルクティー」だが、飲み終えた後の胃をCTで撮影すると、
白いつぶつぶが映る事例が青島市で起きた。
2015年10月19日、新華網によると、中華圏で人気の飲み物「タピオカミルクティー」だが、山東省青島市
のある店でこの飲み物を飲んだ客の1人がCTスキャン撮影したところ、胃の中に無数の白点が映っていた
と山東広播電視台(テレビ局)が報じた。局の記者も同じ飲み物を飲んでCTを撮ると、まったく同じように
白い粒が映った。
青島東大腸胃医院の主任医師は、本来のタピオカはでんぷんを主原料とする健康食品であり、通常なら
消化・吸収され、こうした白い点が映るはずがなく、明らかな異常だと話す。市内のタピオカミルクティー店を
数店を取材しても、店員の回答は「でんぷんでできている」、「原材料はイモ」、さらに「分からない」など
回答は一様ではなく、ネット上では「それではこのタピオカは一体何から作られているのか」という話題に
注目が集まっている。
タピオカの卸元を訪ねると、店主は「原材料は病気にならなければ何だろうと問題ない」と話すが、
その後の調べで、ある店の店員が「工場で化学的に作ったものだ。変な話だが、革靴の靴底や
古タイヤからできている」と明かした。
専門家は、そのような材料の飲み物を飲むと、消化できず胃や腸に閉塞(へいそく)を起こす危険性が
高いと指摘。軽症なら気分が悪くなる程度で済むかもしれないが、手術で閉塞を引き起こした原因を
取り除かなければならなくなる恐れもあり、特に消化機能の弱い子どもや高齢者にとっては負担が
大きくなると注意を促している。

(翻訳・編集/岡田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000013-rcdc-cn
10: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:42:46.46 ID:JalV9Ffr0.net
せめて食えるものでやれよ…
28: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:49:33.70 ID:fheoUGt50.net
どうなってるんだ中国は
3: バズソーキック(熊本県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:38:48.98 ID:lF9fiFZu0.net
なにも信用できんなこの国は
4: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:39:22.34 ID:h3kSEMHc0.net
中国で食うなら、それなりの所で食うべき
7: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:41:28.78 ID:i7/4eWW20.net
タピオカに見えるように加工する技術がすごいw
12: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:43:46.94 ID:MdTJU0Dl0.net
>>7
いっそその技術を生かして食品サンプルの事業やればいいのにな・
16: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:44:52.04 ID:wgUT87HZ0.net
>>7
中国人が倫理感合わせもったらとんでもない発展を遂げそうだよな
49: クロイツラス(空)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:57:48.98 ID:D/2tlix/0.net
>>16
台湾とシンガポールな
あんな狭い国土と人口でアレですよ
中共万歳
185: グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:29:18.20 ID:8lI8QDch0.net
>>7
いや、ミルクティーの中に入ってたら黒いゴムの玉入れただけでも普通タピオカだと思うだろ。
むしろ工業ゴムの玉なんて思うほうが異端の発想。
14: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:43:56.26 ID:fP7ojcaS0.net
結構あっちで飲んでたわ・・・
19: レッドインク(芋)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:10.58 ID:HsVYRFW+0.net
>>14
病気にならなければ何だろうと問題ない
38: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:54:21.50 ID:31zNj51N0.net
>>14
腸閉塞になる程度みたいだから
直ちに影響はないから大丈夫
20: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:50.41 ID:TkGZoR1I0.net
>>1
>店主は「原材料は病気にならなければ何だろうと問題ない」
こんなことがあっていいのか
21: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:45:51.35 ID:I9nZ9gNr0.net
>局の記者も同じ飲み物を飲んでCTを撮ると、まったく同じように白い粒が映った。
おいおい、あっちの記者は体張ってんな・・・
30: かかと落とし(三重県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:51:21.13 ID:FTE2NKnw0.net
なんで記者は飲んだんだよ、あほか
33: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:51:59.21 ID:djaIBn/W0.net
普通にタピオカ作った方が楽ジャマイカ
34: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:52:02.16 ID:dFWByzd50.net
中国ではよくあること
36: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:53:30.02 ID:jww44Vn40.net
タピオカパン!
43: トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:55:18.42 ID:UhGQsxjV0.net
古タイヤを加工するほうがコストかかりそうな気もするんだが
79: バックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:08:58.29 ID:XOqkkkwD0.net
まともな物をそのまま売るのが損した気持ちになるチャイナ脳
86: 雪崩式ブレーンバスター(富山県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:12:49.91 ID:zNAckRDg0.net
髪の毛から醤油作ったりタイヤからタピオカ作ったりある意味凄いんだよなあいつら
89: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:14:34.04 ID:+h5EMqb+0.net
コメもプラスチックの偽物が流通してたよな
91: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:15:00.78 ID:i1v2aVSk0.net
やっぱり中国に行ってはいけないな
93: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:15:31.98 ID:TwIxbFKi0.net
餃子に段ボール入れたり排水溝から食用油を精製したりタイヤからタピオカ作ったり
金儲けのためならバレなければ何やってもOKな風潮すごいよな
日本人で良かったよ全く・・・
121: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:31:46.30 ID:T5EEsI830.net
>>93
中国人は金の神様しか拝まないから
103: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:20:07.08 ID:jj9t4iVA0.net
何という手間のかかることを・・・
112: ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:27:00.72 ID:sXXUtLx00.net
段ボール肉まんっていつだっけ?ほんと進歩しねーなこの国は
118: キドクラッチ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:30:30.52 ID:+vjQHP7OO.net
餃子に段ボールと言い、中国は食品に食べ物以外を混入させる発想力がすごい
普通じゃない
普通ならタピオカがない→タピオカに似せた食品を加工する。だろ?
だが中国ではしない
ノーチョイスで食べ物以外を入れる
どう育ったらそんな発想をするようになるのか摩訶不思議
119: ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:31:12.08 ID:V1dEgfCY0.net
>「原材料は病気にならなければ何だろうと問題ない」
この時点で頭オカシイよな・・
120: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:31:14.64 ID:+PrVHJFa0.net
中国ってこういうことがあらるからなあ
125: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:34:22.04 ID:utp5DOdc0.net
タピオカ作ったほうが安いだろ……
135: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:36:57.53 ID:G3ar1anD0.net
もう中華街のタピオカミルクティー飲めない。
144: グロリア(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:42:59.81 ID:lWjnNeSu0.net
ゴムをタピオカにするコストの方がそのままタピオカ作るより高いと思うのだが
つか普通食べた時点で気付くだろ
175: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:17:11.46 ID:L8Bds5bv0.net
たしか偽者の卵とかも売ってなかったか?
しかも偽者作るコストの方が高いとかいう噂…
181: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:23:58.53 ID:3EGx8o7J0.net
>>175
中々おもしろいよな



197: ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:36:10.12 ID:tfNQiCh50.net
>>181
なにこれ釣りで使うワーム?
199: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:37:31.92 ID:QlN4W10K0.net
>>197
偽シラウオ
188: トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:31:14.94 ID:rwNC1s3i0.net
プラスチック米
排水溝油
ダンボール餃子
人毛醤油
ゴムタピオカ
トリコの世界でも食えないフルコースが出来るかも
194: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:35:33.73 ID:uXW6qpP50.net
まともな物が存在してないという信用は世界一だな
211: 毒霧(禿)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:49:51.41 ID:zcf3n/tg0.net
噛めない時点で気づけよwww
本物飲んだことないのか
150: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:52:15.02 ID:W17TbhUj0.net
何だこの国は、何を目指してやがんだよ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445834193/
http://hosyusokuhou.jp/archives/45816167.html
馬鹿なの?!
半島はただ単に技術がないだけで…以下略。