犬に噛まれても
犬キライにならなかったのは
なぜだろう?
それから10年以上過ぎ子育ても終了
恋愛→恋活→婚活と変遷し
パートナー探しの旅の途中です。
(今、交際中の方がいます。)
暮らしのアレコレは公開
主に婚活について限定で書いてます。
気軽にコメントいただけると
励みになります。![]()
私は 犬猫や
子どもが好き。
そして
子どもと御年寄には
好かれるタイプみたい。
(変わった人にも
)
犬にも好かれるので
公園などでも
知らない犬が寄ってくる率が高いの。
犬の好む体臭なのか?![]()
よくわからないけど
他所のお宅のワンちゃんにも
歓迎されます。
犬猫と暮らしている
お友達も多くて
たま〜にお家に招かれると
寄ってきてくれる
と言うか
大はしゃぎ!
お友達とお話しする前に
遊ばないと興奮してるのでね
しばらく遊ぶのよね。
仕事でも
たまーに訪問先に犬がいて
吠えられる事もほぼなく
懐いてくれる。
なので
非常にお仕事がやりやすい。
警戒心の強い猫や犬は
難しいでしょうけどね。
最近は
赤ちゃんを抱っこする機会があって
何年ぶりか?で抱っこして
ニコニコしてくれたのも
嬉しかったし
この笑顔は天使だな〜♡
と癒やしになりました。
犬でも猫でも
赤ちゃんでも御年寄でも
嫌われるより
好かれる方が嬉しいもの。
子ども達や彼には
自分の家の犬猫や
子どもじゃないなら
特に興味ない。
そんなに可愛く思えない。
なぜ関心があるの?
まぁそう言う人もいるよね〜。
保育士だった友達も
仕事で保育してるけど
子ども好きじゃないよね?
って見ててわかる人だった。
逆に専業主婦時代は
ママ友見てて
この人の結婚前は
教育関係だったよね?
って子ども好きが溢れてる人もたくさんいて
元保育士、幼稚園教諭とか
小学校教諭とかでしたわ。
そして
みんな子沢山!![]()
そう言う友達とは
長く続いてるのよね。
その子は犬猫を飼っていたし
うちの猫は
他の犬猫の匂いも気にしないのに。
その後
かなり経って
その子と
娘や他の友達は
付き合いを止めちゃった。
猫も
合わない人がわかるのかも?
そう思った事が何度かあって
彼を招く時は
心配したのよ。
でも
心配無用で
玄関入って直ぐにスリスリ
その後も足元をウロウロしてて
気に入ってたよう。
もし
猫が寄らなければ
ちょっと考えたと思う。

