猛暑日の中の仕事や
婚活やらで
お家にかける気力、体力がゼロ
になりました。
ガーデニングしていた庭は
雑草が伸びて
鳥の糞から木苺やら桑などが
木に成るほど成長してビックリ!
涼しくなり
ようやく草刈りしましたけど
根本的解決に取り組まねばならないわ。
家の中は
子ども達の
学生時代の書類、本やら
大量のマンガが陣取ってて
一人暮らし時代の家具は
春先に
2tトラックで1度処分したのよ。
3人分ね。
1階は
ダイニングテーブル&椅子
ソファー
サイドボード
TV台、FAX台
ピアノのみ。
2階は
洋服タンスは1つもない。
ベッド1台
ライティングデスク
5段引出し
と
子どもの
マンガだらけの本棚2つが
壁一面の場所を取ってる。
家具がないので
地震が来ても安心なんですが
手を掛けない家って
雑然としてきたのよね。
小物は外には飾らないのに
この雑然さはなに?
子ども達の洋服は
かなり処分したけど、
他の物が多くて
見るだけで気力が失くなったので
とうとうプロに依頼しました。
ミニマリスト
には興味もなく
必要なものだけの暮らし
も興味なく
ただスッキリ暮らしたいのよ。
収納については
分類もできてるから要らなくて
やる気の起きない
子ども達の物が溢れる部屋の
分類をお願いしました。
3人分が混ざってて
イライラしながらやってたけど
疲れるだけで捗らず。
もう結婚したし
出戻っても同居はゴメンなので
プロに
サクサクと仕分けしてもらうことにしましたの。
習字道具に裁縫箱
絵の具セット
それぞれ3個ずつあったりね
もう要りませんので捨てました。
クリスマスツリーも
手芸用品一式も
捨てた。
これは
捨てないと片付きません。キッパリ
ですよね~!
遺品整理もされてる方なのですが
我が家なら100万円かかるかも?
なんて言われましたわ。
本と服がメインなので
BOOK・OFFと可燃ゴミに出せるし
そんなにしないと思います。
脅かされただけ。
亡き夫の物は
もうTシャツ2枚しかないです。
子どもが帰宅したら
パジャマにしてます。
涼しくなったし
今月中にスッキリさせたいわ。