思いがけず2週連続休めた。
わーい、嬉しいなあ。
二日連続休めると
体の疲れが違います。
毎年この時期は、クリスマスプレゼント探しにうろうろ。
ショッピングモールや百貨店を歩いてたけど、今年は危険なのでネットでポチリ。
毎年プレゼントを贈ってますが、子どもへプレゼントだと悩まない。
欲しくないもの贈ってブーイングを受けることもあるけどね。
親子なので本音聞けるし
やり直しができます。
恋人やパートナーへのプレゼントは難しいよね。
いい歳して安い時計とかあげられないし、こだわりある人ばっかりだったから、あっても困らないあげてたかな。
お財布
小銭入れ
名刺入れ
ボールペン
マフラー
革の手袋
スーツ
洋服上下コーディネート一式
外したものはないんだけど
本人が気に入ってるブランドがあれば、それが一番かな。
趣味のものは使い勝手や
こだわりが相当あるからできない。
本人に直接聞くのは嫌なのでサプライズしたい派だけど、若い時より難しくなってくわね。
今年はど平日だし仕事忙しいし、猫と過ごしつつ、一人でケーキ食べて終わりかな。
もちろん子どもは恋人と過ごすのでしょうし、多忙なので戻ってきません。
日本においてはクリスマスは単なるお祭りイベントなので、前の土日でクリスマスデートするのかな?
クリスマスカードを用意して発送準備をしているところ。
みんなクリスマスってどう過ごすのかな?
一人ディナーって気にもなれないけど
また一人お寿司とか行っちゃうかも。
仕事帰りに行くお寿司屋さんは
同世代から上の夫婦連れが多いのよね。
100円ぐらいの回転寿司と違うのでやはり年齢層が上がると、夫婦で美味しいもの食べてたい、って思うのでしょうね。
60代だと何も思わないんだけど、ドンピシャ同世代だと、ちょっとモヤッと来てしまう私なのでした。
羨ましいってことですよ。