ノストラダムス戦争予言詩を詳しく読んでみると、
黒海~エーゲ海~イオニア海~アドリア海など
地中海沿岸地域を海軍の艦船や輸送船がたくさん
動く描写が見られる
何を運んでいるのであろうか?
昔は兵器や弾薬を運んでいる説が有力だった
今、頭に浮かんできたのは小麦を運ぶ輸送船と
護衛の海軍の艦船
秋になると中東~アフリカの国では国内で食料よこせ
デモ、暴動、略奪などが起きる
中東~アフリカの国は
ウクライナやロシアの港に小麦を手に入れるために自分の国の輸送船と護衛のために海軍の艦船をつけて向かうしか
方法がなくなるのではないか
アルバニアにトルコからの小麦を積んだ輸送船と
護衛のための海軍の艦船が向かう
これをギリシャ海軍の艦船が臨検、武器が押収される
ギリシャとトルコとの対立が始まる
こんなイメージが浮かんできた