にっこりお下の話をいたします。なんの役にも立たない情報ですので苦手な方は余談のところまでスクロールしてくださいにっこり



娘を出産してあっという間に1週間が過ぎました。出産エピソードをもっと残したかったけど記憶が薄れていく…魂が抜ける  娘、とても可愛いですラブ


現在も下半身の痛みは続いていますが、痛み止めを飲まなくても我慢できるまでに回復していますニコニコ お股というより肛門付近が痛い。

いま1番の悩みは、

下半身ガバガバ

お下品ですみません。

尿漏れは問題ないのですが、とにかくお尻に力が入らない。24時間おならがでるのです。便意も我慢できない。とにかく締まりが悪いえーん私だけ?

腰?尾てい骨?常に痛くて10分以上立っているとしんどい。産後、一度も晩ご飯作っていません💦

冷凍の宅配弁当(三つ星ファームとナッシュ利用)


分娩台で後処置をしてもらっている時に先生は

意識して肛門締めてー!

と何度も声をかけてくれました。あの時どんなに痛くても意識していれば少しはマシになっていたのか?! 骨盤ベルトも一応巻いていますが気休めな感じ。こんな産後のトラブル、聞いたことなかった煽り



 スター余談ですが出産費用についてスター

おシモの話で終わるのは締まりが悪いので昇天


出産時、赤ちゃんの首に臍の緒が巻きついていたのと回転不足のため男性医師がいきむ度にお腹を押してくれ、吸引分娩で出産をしました。


月曜日の朝方4時に入院、土曜日10時に退院。

かかった費用は537,650円爆笑

安い!出産育児一時金の50万を引いて手出し37,650円で済みました。

また、吸引分娩は私が加入している保険の支払い対象になるらしい♡出産手当金が入るまで生活がカツカツなので嬉しい笑い泣きゲンキンな女ですキョロキョロ笑い


娘と猫については後日blog更新したいと思います。ここまで読んでくださりありがとうございました😊


写真は最終日のお祝い御膳飛び出すハート

先生、助産師さんの対応もとても良く5泊6日個室なのに別途費用もかからずラブ

個人病院の方が良いと聞いていたけど総合病院でも大満足な入院生活でしたお願い