2023年5月24日
数日前からほんの少し食欲が落ちていて同じ場所で過ごすことが多くなってきたグラン。前回の採血から3ヶ月経っていたので定期採血のため受診。
採血結果、BUN/CREの数値が悪くなっていました。この日から3日間点滴加療を行う。
点滴が大嫌いな猫。
点滴の時に途中で抗生剤を追加してするのですが敏感な彼は過剰に痛がり暴れて身体を抑えている先生と主人の手を噛み、背中に刺さっている針を引き抜く。めちゃくちゃ暴れてた
主人の指大流血噛まれたらこんなに血が出るの?!って思うくらい出血してた
久しぶりの点滴はとにかく嫌だった。グランより。
5月27日 再度採血
点滴のお陰で数値は下がったけどCREはまだ高い。でも、確実に良くなっているため本日は点滴せず1週間後の体重の増減具合をみて再度採血するか考えるとのこと。
今回の腎機能が悪化した理由は、何かの影響で石が詰まったのではないかと。腎エコーでも石のようなものが数ヶ所にあった。
詳細な原因はわからないが結石予防のためのご飯に変更して念のため抗生剤も3日間服用して様子観察となりました。
石が詰まったままだとおしっこが出なくて体重が増えるので水分量と排尿量を可能な限りチェックしていこう。
お試しでいただいた結石予防のご飯。
食いつきが良くご飯変更しても大丈夫そう
可愛いグーくん。3日間お薬しっかり飲もうね。
2023/05/24 採血
2023/05/27 採血