猫の腎臓病が発覚して2ヶ月以上が経つ。

初めは悲しみに暮れていたが、慣れって怖い。

あの時と比べると元気にみえるのでこのまま穏やかに過ごせるのではないかと思っている。


本日は定期採血に行ってきました。

前日の晩から食事を抜いていたのでお腹が空いてご機嫌ななめな様子



診察室に入ると、わんちゃんの鳴き声がキョロキョロ去勢?避妊?手術のため診察室の奥にいるみたい。鳴き声にビビる猫凝視



採血結果は前回(8/6)とほぼ数値が変わらず。

これを安定してると言っていいのかわからないけどこれ以上数値が改善するのは難しいのかな。


見にくいですが…

手書きで書いた分が今回の結果。


採血したあと、待ち時間があるので先生から

「後で電話貰えたら採血結果伝えますよ」と言ってもらえたので早々に帰宅した私。

いつもは主人の送迎付きなのだが、平日のためタクシーで通院したのです。


帰宅後は数回に分けて18グラムもカリカリを食べてくれた♡



↑現在の一軍。

メルミルは2袋/日与えている。腎臓病用では

ないので数値の悪化が心配だったけど特に問題なし。今後どうなっていくかなキョロキョロ



↑二軍

THE★腎臓病食ってなると若干食いつきが悪いが腎臓サポートは大丈夫そう。って言っても5g食べたら良いという考えだから参考にはならない笑い泣き


理想はカリカリだけで50g/日食べてほしいけど無理。20g食べれたら拍手喝采って感じ。


明日グーくんお誕生日ラブ

無事に4才迎えられるので嬉しいおねがい