今日は次女の学校ふれあい弁当の日です。




いつものお弁当飛び出すハート








昨日、次女の近所のお友達が「母の日とっても楽しかったニコニコ」と話してきたそうです。


「ママとおばあちゃん呼んでパーティしたの」って。


お母さんにお手紙読んだりプレゼント渡したり、ご馳走食べたり歌うたったり…



次女が「楽しそうでいいなって思った」


って私に言ってきました。



私「普通そんなのしない、めんどくせぇ」


ガチ毒親の自覚ある。



母の日父の日敬老の日ハロウィンバレンタイン


なんなん?こんなのいらねぇわ。


そもそもハロウィンなんて私が子どもの頃なかったし。


イベント大嫌いだし、どーでもいーから増やすなよって思う。


自分の誕生日ですらどーでもいい。


マジで。






家のCMとかも


「あんな綺麗な家に住んで家族で楽しそう」的なことを言ってこられた時には


「あれはTVだから。リアルの家庭はあんなんじゃない」


とか。



あんなCMみたいなご家庭もかなり存在すると思うけどさ。






生理のせいか体調不良ですぐにイライラするし、めまい半端ないしで子どもの話あまり聞けてない。