せっかくの夏休みなのに、ほぼピアノしかやってないように感じる今年の夏。。


息子が「遊びたいなぁ〜」と言うので、何をして遊びたいのか聞くと、

ダイソーの実験キットや、折り紙、ママとしりとり、ママとUNO、ママとトランプ、こま、縄跳び。。。


全然夏休みっぽくない泣き笑い


そんなちょっとしたことなら全然いいよ〜〜


と思うのに、何故か時間を捻出できないえーん


ダラダラ休憩が長くて、切り替えがうまくいってないのかなぁ笑い泣き


息子が選んだこととはいえ、このままピアノで夏休みの大半を終えていくのは忍びない気持ちはずっとあります泣くうさぎ


息子が喜んで練習しているように見えないからだろうなショボーン


もうちょい、練習の声掛けに工夫が必要かな。


なんとか上手に時間を作って遊んでください。

、、と私は思ってるけど、そんな器用で要領よく効率良くはいかない。


そして私は結局ついつい、

時間あるならピアノやろうよ!!

と思ってしまう💦


男の子は、早くても3、4年生にならないと自分から動かないよ、ずーっとならない子もいるけどアセアセ

とピアノの先生に言われましたが、

自分から動ける女の子たちとついつい比較して焦ってしまうショボーン


そして男の子でも、それが出来てる子もいるんじゃないか、とか。


ピアノは大好きだけどいまいちピリッとしない息子、

それが性格なのだろうと、

諦めるでもなく、それをそのまま認める、ということの難しさを感じています😂


息子はおそらく自由に時間を使いながら多くの情報を自然に取り入れていくタイプ。

効率度外視。


勉強もした方がいいよなぁと思ったり、自由な遊びの中からもっといろいろな経験をした方がいいと思ったり、、

しかしピアノの先生からは遊ぶのは全部終わってからにして、と言われ笑い泣き


自分の中でも葛藤はあるけど、


息子には、

切り替えを上手にしよう!

と提案してみたいと思いますニコニコ


最近やってるドリル

前はもっとサクサク解けてた気がするのに、最近暑さで頭が働いてないのか。。



こちらは毎日継続中