《帯広大谷高校バドミントン部同行》
【第74回北海道高等学校バドミントン選手権大会in釧路⑧】



全日程が終了しました。

女子のエースは団体戦、ダブルス、シングルスと全ての種目でインターハイを決めました。







もちろん一人の力で達成できるものではないので、一人だけ特別ということでもないですが、素晴らしい結果だと思います。
また、数多くの試合を戦ったにも関わらず、体の不調もなく大会終了となりました。

関わらせていただいて8年目、初めて女子団体戦、女子ダブルスのインターハイ決めを見ることが出来ました。

基本的にはほぼびっちり選手たちの体や動きを見続けているので、試合の最初から最後まで細かなところは見れていないですが、良いプレーも沢山見れて良かったです。

インターハイを逃した男子団体戦、男子シングルスも、本当にあと一歩でした。ただ、3年生2人の男子ダブルスが3年生の意地を見せてくれたので、インターハイでも見せてくれると思います!

団体戦、個人戦、試合に出る出ないに関わらず、チームとして自分自身が出来ることを精一杯やる姿が、後輩たちに受け継がれ、歴史になっていくと思います。

インターハイまであと一か月、チームとしてがんばってほしいと思います。