昨日、無事に自分自身の卒業式を終えることができました。


鍼灸の国家資格取得を目指して、北見と札幌間を走り回る覚悟を決めて3年。

1年目には店舗の移転。
2年目に講師業務追加。そしてコロナ禍。
3年目も同様。

北見ー札幌間を昨年は30往復以上。
(これが多いのか少ないのかは謎)
コロナ禍でバスの運行時間も勝手が悪くて全て運転。

運転に勉強時間を搾取され、今年度は国家試験も控えて特に大変でした。
(運転中、どう勉強するかなど)
(最低300時間は運転してる笑)

どうにか国家試験を迎えることができ、結果は今月末までわかりませんが、精一杯がんばりました。
(合格たのむ!!)

何はともあれ、目まぐるしそうな3年間でしたが笑、赤点などを取ることもなくどうにか踏ん張って卒業することができました。

担当してくださった各教科担当の先生方、バラエティに富んだクラスメイトたちのおかげで乗り越えられました。
本当にありがとうございました。

また、自らも卒業生でありながら、現役卒業生を見送る立場でもありました。
なかなか経験できない、最初で最後の経験になるかと思います。

卒業生たちにとっても、自らにとっても、色々ありお互いに協力しながら乗り越えた授業展開でした。
学生たちにも恵まれたおかげで、滞りなく授業が行えました。
学生たちには本当に感謝です。
一緒に卒業できること、心より嬉しく思います。
これからの皆の人生が健やかで幸せなものになってくれることを切に願います。

みんな、卒業おめでとう!!
自分自身も、卒業おめでとう!!笑