【帯広大谷高校バドミントン部インターハイ北海道予選会帯同⑤】
本日シングルス日。
四名の選手が出場しました。
結果は
女子がベスト4と8
男子は北北海道で学校初の1-2フィニッシュでインターハイ確定!
さらに、
勝った方の選手は二年ぶりの北海道No.1に!
(昨年はコロナで大会がなかったので、実質二回連続の北海道No.1です)
帯広開催の大会、最後の最後で帯広校が優勝に名前を刻めて良かったです。
個人戦とはいえ、チーム全体での勝利とも言えると思います。
三年生はお疲れさまでした。
大ケガを乗り越え、最後までやりきった女子キャプテンを含め、控えに回ってもチームを支えた選手など、三年生女子のがんばりは後輩たちに伝わっていると思います。
(貼ってあったほうが調子良いんです!と、昨日のテーピングが貼りっぱなしでした。それをみて、もう少し、勝ち残る力を伝えられていたらな、と申し訳なさが出てきました。)
男子も団体戦とダブルスがインターハイまでもう一歩だったと思えば、そのもう一歩を支えられなかったのは反省です。
男子はほぼ総入れ替え。
次の代はどのような力を見せてくれるのか楽しみです。
これで長い帯同も終了。
無事に大会を開催し終われましたこと、関係者各位の皆様のお力添えがあってそこだと思います。
ご迷惑をおかけした部分もあったかもしれませんが、本当にありがとうございました。





