昨日は朝から帯広へ
来週末に迫った新人戦の前に全員のケア&セルフケア指導などを行わせていただきました。
短時間で全員みなくてはならなく、思うような結果を出してあげられないところもありましたが、セルフケア含めて、あと一週間でさらに調子をあげてほしいと思います。
コロナ禍でステージも上がってしまいましたが、マスクはもちろん、アルコールなど除菌もしながら行わせていただきました。
部の関係者ということで、特別に入校させていただいた分、こちらとしても出来ることは行わせていただきました。
また、春からのコロナ禍での自粛期間を考慮すれば、どこの部活動もまだ夏くらいの状況だと思います。
例年のような積み重ねられる練習時間も少なく、思っている以上に精神面や身体面において、心配な部分もあるかと思いますから、どの競技であっても顧問の先生方の負担も大きいと思います。
大会一つ乗り越えるだけで、ガラリと成長する選手も多くいますから、出来れば何事もなく大会開催されてほしいと思います。
帰り道は日勝峠周りでしたが、途中から吹雪でした。。。
走りなれていない中でしたが、安全運転で乗り越えました。
